「モデルにならない?」「初心者OK、高時給!」そんな甘い言葉にはご用心!

2407

 女性限定の短期間で高収入の仕事の延長上の話に、もしかするとあなたにも『AV出演強要・JKビジネス』の罠が仕掛けられ、囲い込まれるかもしれません!

 街での勧誘やインターネット等での募集広告をきっかけに、高収入な夜の接客業で働き始めて、次第にさらに高収入を求める女性がターゲットになりやすい、性的な行為を強要されるといった被害が発生しています。
 そして、脅迫されて継続的に闇の社会で利用されます。
 これらのビジネスは、繋がっているのです。

 近年、若い女性が性的な被害を受ける問題が発生しています。

誘う!ダマす!逃がさない!知っておいて、その手口。(動画)

NO! AV出演強要編(60秒)
NO! JKビジネス編(60秒)

 もし自分や周りの人に心当たりが合ったら、ひとりで悩まず、各相談窓口に相談ください。

主な相談窓口

AV出演強要・JKビジネスに関する各種トラブル

⚫︎警察相談専用電話
 犯罪被害の未然防止に関する相談等各種相談に応じる窓口です。
▶︎発信場所を管轄する都道府県警察の本部の相談窓口(最寄りの警察署でも対応します。):♯9110

性犯罪・性暴力被害

⚫︎性犯罪被害相談電話
 性犯罪の被害等の相談に対応します。
▶︎発信場所を管轄する都道府県警察の性犯罪被害相談電話:#8103(ハートさん)

⚫︎性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター
 性犯罪・性暴力に関する相談について、関係機関と連携し、産婦人科医療、相談・カウンセリング等の心理的支援、捜査関係の支援、法的支援等を行います。(各センターによって、支援内容は異なります。)
▶︎詳細は、「行政が関与する性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター(一覧)」をご覧ください。

法的トラブル

⚫︎日本司法支援センター(法テラス)
 様々な法的トラブルの解決に役立つ適切な法制度や相談窓口を紹介します。
▶︎法テラス・サポートダイヤル:0570-078374

性的画像を含むインターネット上の問題

⚫︎女性の人権ホットライン(法務局)
 女性をめぐる様々な人権問題についての相談窓口です。性的な画像を含むインターネット上の人権侵害情報について相談を受け、事案に応じた適切な対応を行います。
▶︎最寄りの法務局・地方法務局:0570-070-810

⚫︎インターネット人権相談受付窓口(法務省)
 パソコン、スマートフォン、携帯電話からインターネットを利用して、いつでもアクセスでき、人権相談をすることができます。最寄りの法務局・地方法務局から、後日メール、電話又は面談により回答します。
▶︎パソコン、スマートフォン、携帯電話共通(24時間受付)
https://www.jinken.go.jp/

⚫︎違法・有害情報相談センター
 インターネット上の違法・有害情報に関する相談について、アドバイス等をメールで行います。
▶︎ウェブフォームにて24時間受付:https://www.ihaho.jp

民間団体

⚫︎NPO法人 人身取引被害者サポートセンター ライトハウス
 AVに関わるトラブルや悩みに関する相談を受け付けます。
▶︎電話番号:0120-879-871
【平日】 午前10時~午後5時(相談無料、匿名可)
▶︎メール:soudan@lhj.jp
▶︎LINE ID:LH214
▶︎HP:https://lhj.jp/support

⚫︎特定非営利活動法人BONDプロジェクト
 10代20代の女の子のための女性による支援を行っています。
▶︎電話番号:070-6648-8318
【毎週 火・木・日曜日】 午後4時~午後7時
▶︎メール:hear@bondproject.jp
▶︎LINE ID:@bondproject
※相談時間:月・水・木・金・土曜日
午後4時~午後7時(受付は午後6時30分まで)
午後7時30分~午後10時30分(受付は午後10時まで)
▶︎HP:https://bondproject.jp

⚫︎NPO法人 ポルノ被害と性暴力を考える会(PAPS ぱっぷす)
 AV業界や性産業にかかわって困っている方の相談を受け付けています。
▶︎電話番号:050-3177-5432【受付】原則、24時間365日(相談無料、匿名可)
▶︎メール:paps@paps-jp.org
▶︎LINE ID:paps24
▶︎HP:https://paps.jp

●悪質な手口の事例や、その他の性被害の相談窓口など、詳しくはこちらをご覧ください。

⚫︎関連リンク:首相官邸のホームページ
https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/no_avjk/


まとめ

 仕事が減ると、自宅で過ごす時間が多く、ネットの広告などの甘い誘惑を目にする機会が必然的に増えます。
 経済的な不安も重なっても、考えようとしてはいけません。あとで取り返しのつかない、こころの大きな傷を、残りの人生で背負っていくことになります。
 もし、被害に遭いそうな場合や、遭われた方は、リンク先や指原莉乃さんの啓発ポスターの裏面の相談窓口へ相談してください。

  • 作成:令和2年4月9日
  • 文:能登健
  • 出典元:政府広報オンライン

能登 健
  • 能登 健
  • オフィスまちかど 代表
    消費者問題と、デジタル分野に詳しい、大阪で活躍するファイナンシャルプランナー
     
    主にスマホ料金相談事業者として、消費者に寄り添った対応で、利用プランと支払い額の最適化を実施し、余分な支払いを削減している。
    不当な契約があれば解約の上、行政の消費者相談窓口を案内している。
     
    化学プラント設備メーカー、産業用エンジンメーカーの商品開発(防災用発電設備)のプロジェクトリーダー・マネージャーなどを経て、現在に至る。

    社会課題を解決するために、問題と向き合い深掘りし、組織を横断して、時には政府に意見し、さまざまな問題に対応し、解決へ導くことをライフワークとしている。
     
    ファイナンシャルプランナー(国家資格:FP技能士)、情報処理技術者試験 初級システムアドミニストレーター(国家試験)、相続診断士(相続診断協会)、お客様対応専門員(消費者庁後援)、色彩検定2級(文部科学省後援)
    デジタル推進委員(デジタル庁)、食品ロス削減推進サポーター(消費者庁)