有権者の公平で公正な権利を守るために… 大阪市の住民投票の禁止行為をご存知ですか?

有権者の公平で公正な権利を守るために… 大阪市の住民投票の禁止行為をご存知ですか?

2020年9月4日
 インターネットを使った活動ができるようになりましたが、ルールもなく自由というわけではありません。禁止行為は、選挙には公職選挙法にて規定され、住民投票は自治体の条例にて規定されています。 住民投票の賛成や反対を得る目的とした、投票活動の禁止行為があるのをご存知でしょうか? 日本は民主主義の国家であり…
【無料期間に注意】  電力会社の切替等で、当初数月間の無料に即決せず、必ず前年実績とのシミュレーションをしましょう

【無料期間に注意】 電力会社の切替等で、当初数月間の無料に即決せず、必ず前年実績とのシミュレーションをしましょう

2020年9月1日
 国民生活センターのPIO-NET※によると、電力会社の切り替え等の相談の2019年度の相談件数は13,331件であり、2018年度の11,804件から増加しています。 ↑国民生活センターの「PIO-NET にみる 2019 年度の消費生活相談の概要」画面をクリックすると移動します。 ※PIO-NE…
【スマホの電池持ち】  契約変更などの手続きに店舗へ訪れると、「バッテリーが消耗しています」と、強引に機種変更を勧められる場合があります!

【スマホの電池持ち】 契約変更などの手続きに店舗へ訪れると、「バッテリーが消耗しています」と、強引に機種変更を勧められる場合があります!

2020年8月25日
 数年前のモデルのiPhoneを利用していて、キャリアショップにて契約変更の手続きをしようと来店すると、バッテリーの状態が「ピークパフォーマンス性能」に問題がないにも関わらず、店舗スタッフから、機種が古いことを理由に新しいiPhoneに機種変更するように勧誘される事案が散見されています。 店舗スタッ…
アンケートに答えるアルバイトをしたら勝手に借金されていた

アンケートに答えるアルバイトをしたら勝手に借金されていた

2020年8月22日
 大学構内などで見ず知らずの人に声を掛けられたり、SNSなどで面識のない人と連絡をやりとりしたり、アンケートに答えるアルバイトに応じたところ、その報酬の支払いのためとして、銀行口座番号やキャッシュカードの暗証番号などを聞き出され、運転免許証の画像をスマートフォンのアプリで撮影されるなどした結果、勝手…
【契約の取消】 法改正で不当な契約の取消や無効の範囲が拡大

【契約の取消】 法改正で不当な契約の取消や無効の範囲が拡大

2020年8月19日
↑消費者庁のリーフレット※画面をクリックすると詳細へ移動します。  “消費者と事業者”では、持っている情報の質・量や交渉力に圧倒的な格差があります。 消費者の利益を守るために、平成12年に“消費者契約法”ができました。“平成28年・30年の改正(令和元年6月15日施行)”で、“取り消し、無効の範囲が…