【大人も必見!】 4月から成年年齢は18才以上に! 本人のみで契約可能になり、悪質業者に騙されることも! 啓発動画で確認!

440

成年年齢の契約や借金の注意ポイント

  • 令和4年4月から、18歳で成年(成人)となります。
     
  • 自分ひとりで契約ができるようになり、色んな勧誘・誘惑に接する機会も増えるかもしれません。 
     
  • お金を借りることも、ひとりでできるようになりますが、借りすぎには要注意です。
  • 浪費、遊興費、ギャンブルなどのために、軽い気持ちで高金利の借金はしない!
     
  • 収入の範囲内で生活すること、高金利の借金を避けることが大事!
     
  • 借金返済のための借金はしない(多重債務に陥り、借金返済が困難に)
      
  • 自分だけは大丈夫!とは思わないで(誰でも多重債務に陥る危険性はある)
  • お金を借りる場合は無理のない返済が絶対条件です。払いきれない金利で借金はしないでください。 
     
  • また、複数の金融機関を比較・検討し、毎月の返済額や返済期間を必ず確認してください。 
     
  • そして何より、絶対に、絶対に、違法な高金利業者(ヤミ金融)は利用しないでください!
     
  • ヤミ金融からお金を借りると、過酷な取立てや、払いきれない高金利により、あなたの生活が破たんするおそれがあります。

 

金融庁の主な取り組み

関係業界と連携した周知・啓発

金融庁では、これまでも、成年年齢引下げを踏まえた若年者向けの周知・啓発活動として取組を行ってきたところですが、より効果的に若年者に訴求することを目的とし、うんこドリル※のキャラクターを用いて、過剰借入・ヤミ金利用に関する注意喚起動画(15秒×8本)を作成しましたので、是非ご覧ください
※うんこドリルとは、(株)文響社が出版する、うんこをモチーフとした可愛らしいキャラクターを用いて作られた学習ドリルのことです。最近は、大学入試の英単語などにも使われています。

出典元:金融庁
出典元:うんこ先生から若年者へのクイズ

 

悪質な業者、ヤミ金融業者にご注意!!

若者を狙う悪質な業者にご注意!!

 資金力のない若者に嘘までつかせて消費者金融などからの借り入れやクレジットカードの利用(クレジットカードのショッピング枠の現金化を含む)を強引に勧め、高額な契約を結ぼうとする悪質業者にご注意ください。

最近のヤミ金融の特徴

  • インターネット取引やSNSを利用した新たな手口!
  • 「誰でも」「簡単に」「今すぐに」などの甘い言葉でお金を貸そうとしてくるので、ヤミ金融の場合があると知っていないと、つい手を出してしまうことがあるかも・・
  • 給与ファクタリング」「個人間融資」「後払い(ツケ払い)現金化」などの勧誘・広告の場合は、ヤミ金融の場合があるので要注意!

まとめ

 金融庁が成人年齢引き下げに際して、特別に注意ポイントをまとめていますが、残念ながら道を外れて苦労する人生から抜け出せなくなっている大人も多くありません。

18才以上の方はもとより、大人も定期的に自分自身の判断力がブレないように、定期的にこのような動画で確認しましょう。

よくある「みんなも妥協してるから」という正常化バイアスは、個別の判断力と柔軟性が低下し、思考停止の状態なので注意しましょう。

参考リンク

  • 作成:令和4年3月13日
  • 文:能登 健
  • 出典元:金融庁
能登 健
  • 能登 健
  • オフィスまちかど 代表
    大阪で活躍する消費者問題と、デジタル分野に詳しいファイナンシャルプランナー
     
    主にスマホ乗換相談事業者として、消費者に寄り添った対応で、利用プランと支払い額の最適化を実施し、余分な支払いを削減している。
     
    化学プラント設備メーカー、産業用エンジンメーカーの商品開発(防災用発電設備)のプロジェクトリーダー・マネージャーなどを経て、現在に至る。
    課題を解決するために、問題を深掘りし、組織を横断して、さまざまな問題に対応し、解決へ導くことをライフワークとしている。
     
    ファイナンシャルプランナー(国家資格:FP技能士)、情報処理技術者試験 初級システムアドミニストレーター(国家試験)、相続診断士(相続診断協会)、お客様対応専門員(消費者庁後援)、色彩検定2級(文部科学省後援)
    デジタル推進委員(デジタル庁)、食品ロス削減推進サポーター(消費者庁)