外出を自粛している高齢者を狙った「訪問盗」に注意!
2020年3月24日
640
新型コロナウイルスの影響で、外出を控える人が増える中、家にいてる高齢者を狙った犯罪が相次いで発生しています。
「訪問盗」と呼ばれるグループ犯罪で、複数の男が電気工事業者などを装って家に訪れ、住民を点検に立ち会わせている隙に、ほかの男が家じゅうを物色し、現金や貴金属などの窃盗を行うのです。
同様の被害は47件確認されていて、警視庁が注意を呼びかけています。
防犯対策の専門家は、外出を控える人を狙った犯罪がさらに相次ぐのではないかと指摘した上で、「役所の職員を装って『新型コロナウイルスの検査を無料でします』と、家を訪ねてくるケースが出てきてもおかしくない。ふだんは留守の家を狙うイメージがあるが、人がいるから行くんだというケースがあることを認識し、ドアを全開にして対応しないなど、防犯対策を徹底してほしい」と注意を呼びかけています。
⚫︎参考リンク:NHKのニュースの詳細リンク
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200321/1000045836.html
■まとめ
近所との連携強化で、怪しい人物がいたら、周辺住民と情報を共有するようにして、事件の発生を未然予防しましょう。
何があっても、知らない人物を家に入れてはいけません。必ずインターフォン越しに話して、家の外の相手が近隣の周囲に見えてしまうようにしましょう。
不審な人物がいた場合は、迷わず警察へ連絡してください。
⚫︎作成:令和2年3月24日6時
⚫︎文:能登健
⚫︎出典元:NHK、警視庁