【トラブル自動応答対応】 トラブルで困った時には、国民生活センター公式LINEの自動対応案内(24時間対応)を活用しましょう!

2236

 日常の消費者トラブルで困った時に、専門の行政機関へ相談したい場合に、問題の整理をする意味で「国民生活センター公式LINE」をご利用ください。

 問い合わせの分野別に選択肢が表示され、過去の解決方法や注意事項にたどり着きます。

この独立行政法人 国民生活センターの過去の解決方法や注意事項は、いわば国民のトラブル相談の専門家集団が情報を集約したものであり、かなりのトラブル防止や解決に役立ちます。

国民生活センターでは、消費者問題・暮らしの問題に取り組む機関として、消費者へ生命・身体・財産等に係る注意喚起情報等について、より早く、より広く伝えるため、ソーシャルメディアの公式アカウントを取得して情報発信を行っています。

ソーシャルメディアを活用した情報発信にあたり、運用方針を定めます。この運用方針は、事前に告知なく変更することもありますのでご了承ください。

LINEアプリをお手持ちのスマートフォンなどにインストールした後、「友だち」登録してください。
※この告知で案内している当LINEのURLについては、2020年5月21日時点のものです。

独立行政法人 国民生活センター 公式SNSについて
http://www.kokusen.go.jp/info/data/sns.html#line

まとめ

 誰かに相談することが恥ずかしいけど、消費者ホットラインへ相談する時間がない…という方は、まずは国民生活センター公式LINEを活用してください。

関連記事

  • 作成:令和3年5月25日
  • 文:能登健
  • 出典元:独立行政法人 国民生活センター
能登 健
  • 能登 健
  • オフィスまちかど 代表
    消費者問題と、デジタル分野に詳しい、大阪で活躍するファイナンシャルプランナー
     
    主にスマホ料金相談事業者として、消費者に寄り添った対応で、利用プランと支払い額の最適化を実施し、余分な支払いを削減している。
    不当な契約があれば解約の上、行政の消費者相談窓口を案内している。
     
    化学プラント設備メーカー、産業用エンジンメーカーの商品開発(防災用発電設備)のプロジェクトリーダー・マネージャーなどを経て、現在に至る。

    社会課題を解決するために、問題と向き合い深掘りし、組織を横断して、時には政府に意見し、さまざまな問題に対応し、解決へ導くことをライフワークとしている。
     
    ファイナンシャルプランナー(国家資格:FP技能士)、情報処理技術者試験 初級システムアドミニストレーター(国家試験)、相続診断士(相続診断協会)、お客様対応専門員(消費者庁後援)、色彩検定2級(文部科学省後援)
    デジタル推進委員(デジタル庁)、食品ロス削減推進サポーター(消費者庁)